東京都一種公害防止管理者になるために必要な講習内容と日程や受講資格についてお伝えします。

都の公害防止管理者制度は都民の健康と安全を確保する環境に関する条例で設置を義務付けられ、該当する工場は、必ず公害防止管理者を選任する必要があります。

資格または検定試験名

東京都公害防止管理者:(公的資格

東京都公害防止管理者は、東京都一種公害防止管理者と東京都二種公害防止管理者に区分され、都民の健康と安全を確保する環境に関する条例(環境確保条例)で設置を義務付けられています。
該当する工場では、必ず公害防止管理者を選任する必要があります。

 ⇒ 東京都公害防止管理者二種になるための講習内容と日程や受講資格

東京都公害防止管理者になるには

東京都公害防止管理者講習(認定講習)を受講して、修了テストに合格する必要があります。

【東京都公害防止管理者への登録】
講習を受講し修了テストに合格した人は、「東京都公害防止管理者登録証交付申請書」を提出することで、東京都から登録証(交付手数料\(\,1,400\,\)円)が交付されます。
登録を行うことで「東京都公害防止管理者」資格が発生します。

※詳細は「講習の結果について(通知)」に、合格の場合のみ記載されます。

【国の公害防止管理者の資格を有する人】
公害防止管理者または公害防止主任管理者の資格を有する人は、認定講習を受講する必要はありません。
「東京都公害防止管理者の資格登録」の手続後に選任届を区・市役所に提出することで、東京都の公害防止管理者に選任できます。

東京都公害防止管理者に興味がある人は、この際ですから国の資格に挑戦してみましょう。

 ⇒ 公害防止管理者(大気関係)国家試験の日程と概要および合格率や難易度

 ⇒ 公害防止管理者(大気関係)資格認定講習の受講資格や日程と概要2019年11月28日

 ⇒ 公害防止管理者(水質関係)国家試験の日程と概要および合格率や難易度

 ⇒ 公害防止管理者(水質関係)資格認定講習の受講資格や日程と概要

 ⇒ 公害防止管理者(騒音・振動関係)国家試験の日程と概要および合格率や難易度

 ⇒ 公害防止管理者(騒音・振動関係)資格認定講習の受講資格や日程と概要

 ⇒ 公害防止管理者(特定,一般粉じん関係)国家試験の日程と概要および合格率や難易度

 ⇒ 公害防止管理者(特定,一般粉じん関係)資格認定講習の受講資格や日程と概要

 ⇒ 公害防止管理者(ダイオキシン類関係)国家試験の日程と概要および合格率や難易度

 ⇒ 公害防止管理者(ダイオキシン類関係)資格認定講習の受講資格や日程と概要

 ⇒ 公害防止管理者(公害防止主任管理者)国家試験の日程と概要および合格率や難易度

 ⇒ 公害防止管理者(公害防止主任管理者)資格認定講習の受講資格や日程と概要

一種の受講資格

次のいずれかに該当する人

●東京都一種公害防止管理者
\(\,1.\,\) 第1種電気主任技術者免状、第2種電気主任技術者免状、第3種電気主任技術者免状、第1種ボイラー・タービン主任技術者免状または、第2種ボイラー・タービン主任技術者免状を有する人
\(\,2.\,\) 甲種ガス主任技術者免状または、乙種ガス主任技術者免状を有する人
\(\,3.\,\) 技術士登録証を有する人
\(\,4.\,\) 甲種化学責任者免状または、甲種機械責任者免状を有する人
\(\,5.\,\) 医師免許を有する人
\(\,6.\,\) 薬剤師免許を有する人
\(\,7.\,\) 特級ボイラー技士免許を有する人
\(\,8.\,\) 甲種火薬類製造保安責任者免状または、甲種火薬類取扱保安責任者免状を有する人
\(\,9.\,\) 毒物劇物取扱責任者となることができる人
\(\,10.\,\) 甲種危険物取扱者免状を有する人
\(\,11.\,\) エネルギー管理士免状を有する人
\(\,12.\,\) 東京都二種(旧公害防止条例による東京都\(\,2\,\)級および\(\,3\,\)級を含む。)公害防止管理者の資格を有する人 他

※詳しくは、東京都環境局HPで必ず確認してください。

一種の講習内容

講習日数:\(\,3\,\)日間
講習科目(時間):
■一般科目
・東京都の環境の現況と対策(\(\,2\,\)時間)
・環境保全に関する法令の概要(\(\,3\,\)時間)
・環境確保条例等の解説(\(\,3\,\)時間)
・企業における環境管理のあり方および公害防止管理者の職務(\(\,1\,\)時間)
■専門科目
・大気汚染対策(\(\,3\,\)時間)
・水質汚濁対策(\(\,2\,\)時間)
・有害化学物質対策(\(\,3\,\)時間)
・騒音振動対策(\(\,2\,\)時間)

●修了テスト
試験時間:\(\,1\,\)時間
試験形式:三肢択一
問題数:\(\,30\,\)問

講習の案内・申込書の配布

\(\,5\,\)月初旬~\(\,7\,\)月初旬

※詳しい日程は、東京都環境局HPで確認してください。

受講申込の受付

\(\,6\,\)月中旬

※詳しい日程は、東京都環境局HPで確認してください。

一種の講習頻度および日時や時期

年\(\,2\,\)回実施  \(\,7\,\)月~\(\,8\,\)月(3日間)

※詳しい日程は、東京都環境局HPで確認してください。

一種の講習会場

東京都内

※会場は東京都環境局HPで確認してください。

一種の受講料

\(\,8,200\,\)円

資格登録手続き

\(\,9\,\)月下旬~\(\,10\,\)月中旬の間(\(\,3\,\)日間)

※詳しい日程は、東京都環境局HPで確認してください。

一種の難易度

東京都公害防止管理者資格は、講習を受講して修了試験を受けることで取得することができるのでそれほど難しい試験ではないでしょう。
講習はしっかりと受けることが大切です。

主催・試験実施団体

名称:東京都環境局 環境改善部計画課
住所:東京都新宿区西新宿2丁目8番1号

⇒ 自然環境・動物に関する資格一覧 気象,農業,植物,動物,省エネなどに注目

他の自然環境に関する資格もチェックしてみましょう。