日本茶インストラクター認定試験の日程や試験会場などの試験概要と対策テキストや講座および合格率などをお伝えします。
日本茶インストラクターは、日本茶アドバイサーの上位認定資格になります。
1次試験と2次試験がありますので、それぞれの分野や出題項目などをご確認ください。

資格または検定試験名(正式名称と通称)

日本茶インストラクター認定試験:(通称)日本茶インストラクター(民間資格)

日本茶に関する専門的な知識や技術を持ち、消費者や初級指導者(日本茶アドバイザー)を指導するプロとなる「日本茶インストラクター(中級資格)」を認定する試験です。
日本茶インストラクターの上位認定資格には、「日本茶マスター(上級指導者)」があります。

【活動内容】
日本茶インストラクターの活動内容としては、日本茶教室の開催や学校・カルチャースクール等各種講師、日本茶カフェプロデュース、通信教育添削講師、日本茶アドバイザーの育成・指導などとなっています。

次のような人におすすめです。
・日本茶に対する興味・関心が高い人
・食育に興味、関心が高い人
・日本茶のプロとして教育活動に携わりたい人
・日本茶に関する業務に携わる人
・日本茶カフェなどの開業に興味がある人

受験資格

\(\,20\,\)才以上の人(翌年\(\,3\,\)月\(\,31\,\)日現在)

試験内容と受験対策方法

試験内容

筆記試験(第一次試験)と実技試験(第二次試験)が行われます。

 \(\large{\color{magenta}{\fbox{筆記試験(第一次試験)}}}\)

試験形式:マークシート 五肢択一方式
試験分野:茶の歴史/茶業概要/茶の栽培/茶の製造/茶の利用/茶の化学/茶の品質審査と鑑定/茶の健康科学/茶の淹れ方/インストラクション技術

 \(\large{\color{red}{\fbox{実技試験(第二次試験)}}}\)

\(\,1.\,\)茶鑑定試験 
\(\,2.\,\)インストラクション実技試験

対策方法

通信講座

日本茶インストラクター協会で通信講座が開催されています。
試験対策として協会では、「日本茶インストラクター通信講座」を最も効率的な学習ができる通信教育システムと推奨しています。

●日本茶インストラクター通信講座
テキスト、映像教材、茶鑑定セットで、試験に必要な総合学習が在宅で行えます。
通信講座を修了した人は申請によって、日本茶アドバイザー資格(初級指導者)が取得できます。

\(\color{black}{\fbox{テキスト内容}}\)

《テキスト\(\,1\,\)》
■第\(\,1\,\)章 茶の歴史
茶の始まり/日本茶のあけぼの/日本茶文化の形成/茶市場の拡大と煎茶製法の発明/日本茶輸出と製茶技術の革新/喫茶文化の変容
■第\(\,2\,\)章 チャの栽培
チャの栽培条件/チャの種類と栽培法/チャの肥培管理/気象災害と防ぎ方/チャの摘採/病害虫と防除/防除法/農業と安全性追求/環境にやさしいチャの栽培
■第\(\,3\,\)章 茶の製造法
茶製造の原理/生葉管理/茶の製造/仕上げ茶の製造/特殊な茶の製造/茶を原料とした加工品/茶の貯蔵と包装/安全・安心な茶づくり
《テキスト\(\,2\,\)》
■第\(\,1\,\)章 茶の化学
茶の主要化学成分の性質と含有率/日本茶の品質と化学成分/茶の分析法と検査法
■第\(\,2\,\)章 茶の淹れ方
日本茶をおいしく淹れるポイント/茶の淹れ方/場面に応じた茶の淹れ方とバリエーション/家庭での茶の保存法/お茶の淹れ方教室シナリオ例
■第\(\,3\,\)章 茶の健康科学
抗酸化作用/発がん抑制作用・抗がん作用/抗動脈硬化作用/血圧上昇抑制作用/抗菌作用/抗ウイルス作用/血糖上昇抑制作用と抗肥満作用/抗アレルギー作用/脳・神経機能に対する作用/消臭作用/抗う蝕作用
■第\(\,4\,\)章 茶の利用
茶を使った料理・歴史/茶を使った料理の主材料/茶を使った商品の例
《テキスト\(\,3\,\)》
■第\(\,1\,\)章 茶業概要
生産/収益性/消費/流通と価格形成/輸出入/世界の茶の生産と流通/法令及び自主規定等/行政及び試験研究/茶業団体
■第\(\,2\,\)章 茶の品質審査と鑑定
官能審査法/科学的審査法/茶の鑑定技術
■第\(\,3\,\)章 日本茶インストラクターのインストラクション技術
日本茶インストラクターに求められる能力/受講者の興味を引き付ける工夫/服装/公平・公正な態度/話し方/質問の仕方・受け方/レッスンプランの作り方 他

※詳しくは日本茶インストラクター協会HPで確認してください。

試験頻度および日時や時期

年\(\,1\,\)回実施
【筆記試験(第一次試験)】\(\,11\,\)月
【実技試験(第二次試験)】翌年\(\,2\,\)月(一次試験合格者が対象)

試験会場

札幌・仙台・東京・静岡・名古屋・京都・広島・福岡・鹿児島 などが予定されています。

※会場は受験票で確認してください。

受験料

\(\,20,000\,\)円(税別)

近年の合格率

日本茶インストラクター協会より公表されている近年の合格率は約\(\,35\,\)%です。
難易度は高い検定試験と言えるでしょう。

主催・試験実施団体

名称:特定非営利活動法人(NPO)日本茶インストラクター協会
住所:東京都港区東新橋2-8-5 東京茶業会館5階

 ⇒ おもしろ検定一覧!自慢できて暮らしに役立つおすすめ資格

暮らしに役立つ、自慢できる「おもしろ検定一覧」です。

 ⇒ 調理・衛生・フードに関する資格一覧 プロも一般人も健康的で楽しい食生活を

調理・衛生・フードに関する資格一覧になります。