盛岡もの識り検定試験(もりけん)とは、盛岡市に関する歴史や文化などのさまざまな分野について出題される、「盛岡通」度を認定する検定試験です。
ここでは、受験資格と試験日程や出題内容などの試験概要や合格基準およびテキストと過去問をお伝えします。
1級・2級・3級とレベル分けされ、年1回の開催で試験会場も限られますので受験予定の方は早めに確認しておくと良いでしょう。
資格または検定試験名(正式名称と通称)
盛岡もの識り検定試験:(通称)もりけん(民間資格)
\(\large{\color{magenta}{\fbox{3級}}}\)
盛岡市の歴史(藩政時代が中心)、文化、産業、観光等について基本的な事柄についての試験になります。
\(\large{\color{orange}{\fbox{2級}}}\)
盛岡市の歴史、文化、産業、観光等についてやや高度な事柄についての試験になります。
\(\large{\color{red}{\fbox{1級}}}\)
盛岡についての高度な事柄についての試験になります。
受験資格
\(\color{magenta}{\fbox{3級}}\) \(\color{orange}{\fbox{2級}}\)
誰でも受験できます。
\(\color{red}{\fbox{1級}}\)
盛岡もの識り検定試験(もりけん)\(\,2\,\)級に合格している人です。
試験内容と受験対策方法
試験内容
\(\color{magenta}{\fbox{3級}}\)
試験時間:\(\,90\,\)分
出題形式:マークシート方式 \(\,4\,\)者択一の選択
問題数:\(\,100\,\)問
出題範囲:盛岡についての基礎的な事柄
■盛岡の現在
■盛岡の気候と地理
■盛岡の産業
■盛岡の文化
■盛岡の先人・著名人
■盛岡の歴史
合格基準:\(\,70\,\)%以上の正解
\(\color{orange}{\fbox{2級}}\)
試験時間:\(\,90\,\)分
出題形式:マークシート方式 \(\,4\,\)者択一の選択
問題数:\(\,100\,\)問
出題範囲:盛岡についてのやや高度な事柄
■盛岡の現在
■盛岡の気候と地理
■盛岡の産業
■盛岡の文化
■盛岡の先人・著名人
■盛岡の歴史
合格基準:\(\,70\,\)%以上の正解
\(\color{red}{\fbox{1級}}\)
試験時間:\(\,90\,\)分
出題形式:記述式・マークシート方式 \(\,4\,\)者択一の選択
問題数:\(\,50\,\)問
・マークシート方式 \(\,4\,\)者択一の選択(\(\,30\,\)問)
・記述式(\(\,20\,\)問)
出題範囲:盛岡についての高度な事柄
■盛岡の現在
■盛岡の気候と地理
■盛岡の産業
■盛岡の文化
■盛岡の先人・著名人
■盛岡の歴史
合格基準:\(\,80\,\)%以上の正解
当日の持ち物
●受験票
●筆記用具
・HBまたはBの黒鉛筆もしくはシャープペン(ボールペンや万年筆等は不可)
・消しゴム
●身分証明書(運転免許証、保険証、パスポート、学生証 ほか各種公的証明書 など)
対策方法
テキスト(参考書籍)・参考書籍での独学
もりけん予備校
検定試験を主催する盛岡商工会議所より、公式テキストとなる「公式参考書」「公式過去問題ウェブサイト」「推薦参考図書」「参考となるウェブサイト」を紹介しています。
コツコツと公式参考書や過去問題を解く勉強するのはもちろんですが、幅広い多くの事柄に興味を持ち楽しみながら時間をかけて、盛岡のことをおぼえて行きましょう。
【公式参考書】
●もりけん本スーパー
【もりけん公式過去問題ウェブサイト】
●もりおか検定Webクイズ
また、スマホのLINEアプリでもりけんの過去問題が解けるようになっています。
盛岡商工会議所HPにも過去数年間の過去問題と解答を見ることが出来ます。
※盛岡商工会議所HPで確認してください。
【推薦参考図書】
●歩いて楽しむまち盛岡 盛岡ガイドブック
●もりおか暮らしの便利帳
●よくわかる 盛岡の歴史
●もりおか歴史散歩シリーズ 全4巻
●雑書の世界 盛岡藩家老席日記を読む
●盛岡藩
●図説 盛岡四百年 上巻・下巻Ⅰ/Ⅱ
●盛岡城下の街づくり
●盛岡南部家の生き方 第\(\,1\,\)部・第\(\,2\,\)部・第\(\,3\,\)部
●もりおか歴史文化館 常設展示ガイド
●岩手県市町村地域史シリーズ1 盛岡の歴史 上・下
●探訪ブック 盛岡城
●もりおか物語 壱~拾
●盛岡の先人たち
●いわてのお寺さん 盛岡とその周辺
●盛岡ことば辞典
●平泉―自然美の浄土
●盛岡伝説案内 其の壱―其の百
●文学のまち盛岡
【参考となるウェブサイト】
●盛岡市HP
●盛岡観光コンベンション協会HP
●盛岡市先人記念館HP
●岩手県HP『いわての文化情報大事典』
●盛岡市 もりおかブランドHP
●盛岡特産品ブランドHP
【もりけん予備校】
さらに、より多くの人に「もりけん」を知ってもらい盛岡好きを増やしたいという目的で、「もりけん」の受験を考えている「盛岡ビギナー」を対象にした、楽しみながら盛岡のことを覚えてもらい、良さや魅力を発見してもらおうという「予備校」が企画されています。
講義中はスライドを使った「盛岡バーチャルツアー」で、観光名所や季節の風景を巡り、歴史や文化などについて学ぶことも出来ます。
講義終了後に「盛岡もの識り検定模擬試験」にも挑戦できます。
※詳しくは盛岡商工会議所 地域振興部に確認してください。
試験頻度および日時や時期
\(\color{magenta}{\fbox{3級}}\) \(\color{orange}{\fbox{2級}}\) \(\color{red}{\fbox{1級}}\)
年\(\,1\,\)回実施 \(\,11\,\)月
試験会場
\(\color{magenta}{\fbox{3級}}\) \(\color{orange}{\fbox{2級}}\) \(\color{red}{\fbox{1級}}\)
盛岡商工会議所 \(\,3\,\)F
受験料
\(\color{magenta}{\fbox{3級}}\)
【個人受験料】 \(\,2,000\,\)円
【団体受験料(\(\,1\,\)名あたり)】\(\,1,800\,\)円
\(\color{orange}{\fbox{2級}}\)
【個人受験料】\(\,3,500\,\)円
【団体受験料(\(\,1\,\)名あたり)】\(\,3,000\,\)円
\(\color{red}{\fbox{1級}}\)
【個人受験料】\(\,4,000\,\)円
【団体受験料(\(\,1\,\)名あたり)】\(\,3,500\,\)円
※団体受験料は、\(\,5\,\)名以上の団体やグループで一括受験申込を行う場合に適用されます。
難易度
合格率は公表されていません。
ご当地検定とは言え例年かなり難易度は高いといえます。
特に\(\,1\,\)級に関しては合格者なしの年もあります。
主催・試験実施団体
名称:盛岡商工会議所 地域振興部
住所:盛岡市清水町14-12
⇒ 観光英語検定試験の試験内容やテキストと過去問および難易度や合格率
外国人とのコミュニケーションを観光の分野を通して運用能力を計る観光英語検定試験に挑戦してみましょう。
⇒ ご当地検定一覧 全国各地の歴史や文化を知り故郷や住む街の魅力を再発見!
全国のご当地検定一覧です。