おたる(小樽)案内人検定試験の日程や試験会場などの試験概要と必須条件となる受講講座や対策テキストおよび過去問や合格率についてお伝えします。
おたる案内人検定には、1級・2級と上位資格となるマイスターの3つ種類があります。
それぞれ異なる認定取得要件がございますのでご確認ください。
資格または検定試験名(正式名称と通称)
おたる案内人検定:(通称)小樽案内人検定(民間資格)
おたる案内人検定とは
おたる案内人検定は、「ひとづくり」はもちろんのこと、「まちづくり」や「地域を誇る文化の醸成」を組み込んだプログラムによって、小樽の歴史や文化などに対する幅広い知識をもち、地域に誇りを抱く市民や産業人の育成を目指していく制度です。
\(\large{\color{magenta}{\fbox{おたる案内人2級}}}\)
一般市民を対象とする資格です。
\(\large{\color{orange}{\fbox{おたる案内人1級}}}\)
一般及び、主に観光産業従事者を対象とする資格です。
\(\large{\color{red}{\fbox{おたる案内人マイスター}}}\)
\(\,1\,\)級取得者を対象とした、上級認定制度です。
北海道のご当地検定は他に、「北海道観光マスター検定」や「札幌シティガイド検定」などがあります。
認定取得要件
\(\color{magenta}{\fbox{おたる案内人2級}}\)
●検定試験において\(\,100\,\)点満点中\(\,60\,\)点以上で合格している人
※\(\,70\,\)点以上で合格した人は、翌年度に限り\(\,1\,\)級用講座の受講のみで\(\,1\,\)級資格認定となります。
※ただし、接遇講座は必修です。
\(\color{orange}{\fbox{おたる案内人1級}}\)
●\(\,1\,\)級用講座(全\(\,5\,\)講座中\(\,4\,\)講座以上)を修了し、検定試験で\(\,100\,\)点満点中\(\,70\,\)点以上で合格している人
※ただし接遇講座は必修です。
※該当年度の\(\,1\,\)級用講座の修了単位を取得できなかった場合、翌年度に限り不足分の単位取得による講座修了が可能です。(接遇講座は必修)
※\(\,1\,\)級用講座を修了し、試験での得点が\(\,70\,\)点に満たなかった場合は、翌年度に限り講座受講は免除され、検定試験を再受験する事が出来ます。
\(\color{red}{\fbox{おたる案内人マイスター}}\)
●\(\,1\,\)級検定試験に合格している人
●ブラッシュアップ講座(全\(\,2\,\)講座)を修了している人
●検定試験に\(\,70\,\)点以上で合格している人
※ブラッシュアップ講座を修了出来なかった場合、次回開講時に不足分を受講することで該当年度の受験資格を得ることが出来ます。
試験内容と受験対策方法
試験内容
\(\color{magenta}{\fbox{おたる案内人2級}}\)
筆記試験が行われます。
【筆記試験】
試験時間:\(\,90\,\)分
問題数:\(\,100\,\)問
試験形式:択一式問題・記述式問題
出題範囲:「おたる案内人公式テキストブック」から主に出題されます。
\(\color{orange}{\fbox{おたる案内人1級}}\)
\(\,1\,\)級用講座受講(全\(\,5\,\)講座中\(\,4\,\)講座以上)+筆記試験が行われます。
【\(\,1\,\)級用講座】
講座内容:
第\(\,1\,\)講座 小樽の歴史概論
第\(\,2\,\)講座 小樽の街と鰊漁
第\(\,3\,\)講座 北前船と商人
第\(\,4\,\)講座 歴史的建造物
第\(\,5\,\)講座 (前半)おもてなし (後半)今の小樽
※各講座の日程は、おたる案内人HPで確認してください。
【筆記試験】
試験時間:\(\,90\,\)分
試験形式:択一式・記述式
問題数:\(\,100\,\)問
出題範囲:「おたる案内人公式テキストブック」から主に出題されます。
\(\color{red}{\fbox{おたる案内人マイスター}}\)
ブラッシュアップ講座受講(全\(\,2\,\)講座)+筆記試験が行われます。
おたる案内人マイスター試験では、事前に課題提出やボランティアなどを体験することで、評価点や体験ポイントが検定試験の点数に加算される制度を「合格サポート制度」が実施されています。
試験点数に最高\(\,20\,\)点を加算してもらう事ができます。(合格サポート制度は必修ではありません。)
※合格サポート制度詳細は、おたる案内人HPで確認してください。
【ブラッシュアップ講座 \(\,2\,\)講座(\(\,1\,\)日)】
講座内容:\(\,1\,\)講座\(\,90\,\)分
\(\,1\,\)講座目 小樽まちづくり観光論
\(\,2\,\)講座目 観光資源論
※講座の日程は、おたる案内人HPで確認してください。
【筆記試験】
試験時間:\(\,90\,\)分
試験形式:択一式問題・記述問題と総合記述問題
問題数:
・択一式問題(\(\,20\,\)問×\(\,2\,\)点)
・記述問題(\(\,2\,\)問×\(\,10\,\)点)
・総合記述問題(\(\,1\,\)問×\(\,40\,\)点)
出題範囲:
■択一式問題
主にブラッシュアップ講座の講義内容から出題されます。
■記述問題
講義内容を理解しているか、質問に的確に答えているか、規定の字数でまとめているかなどが問われます。
■総合記述問題
テーマや問題点を明確にしているか、改善策を示しているか、小樽観光に対して独自の識見を示しているか、規定の字数でまとめているかなどが問われます。
対策方法
テキスト・過去問
講座
\(\color{magenta}{\fbox{おたる案内人2級}}\)
試験問題は「おたる案内人公式テキストブック」から主に出題されます。
公式テキストブックを熟読し過去問を何回も解いて力をつけましょう。
【公式テキストの取り扱い店】
紀伊國屋書店小樽店
紀伊國屋書店札幌本店
喜久屋書店小樽店
文教堂書店さっぽろ駅店
文教堂書店札幌大通駅店
文教堂書店札幌すすきの店
文教堂書店新札幌DUO店
文教堂書店西野3条店
レッドゾーンプライス文教堂西岡店
文教堂書店新千歳空港店
小樽商科大学生協
(一社)小樽観光協会
小樽市総合博物館本館ミュージアムショップ
【過去問】
過去問題は、おたる案内人HPで第\(\,1\,\)回の試験からの過去問題と解答がダウンロードできます。
【\(\,2\,\)級用講座】
テキストの主な重要ポイントを解説してもらえる、検定試験合格を目指す\(\,1\,\)日コースの\(\,2\,\)級用講座が開催されています。
講座活用して合格への近道とするのも良いのではないでしょうか。
■\(\,1\,\)講座 \(\,90\,\)分
\(\,1\,\)講座目 (前半)現在の小樽について(後半)鰊漁
\(\,2\,\)講座目 歴史的建造物
\(\,3\,\)講座目 小樽の歴史概論
※\(\,2\,\)級用講座の日程など詳しくは、おたる案内人HPで確認してください。
\(\color{orange}{\fbox{おたる案内人1級}}\) \(\color{red}{\fbox{おたる案内人マイスター}}\)
公式テキストの熟読と必須とされている講座をしっかり受講し過去問題を何回も解き力をつけて合格を目指しましょう。
公式テキスト購入先と過去問題のダウンロード先は、「おたる案内人\(\,2\,\)級」と同様です。
試験頻度および日時や時期
\(\color{magenta}{\fbox{おたる案内人2級}}\)
【筆記試験】
年\(\,1\,\)回実施 \(\,3\,\)月
\(\color{orange}{\fbox{おたる案内人1級}}\)
【筆記試験】
年\(\,1\,\)回実施 \(\,3\,\)月
【\(\,1\,\)級用講座】
各講座の日程は、おたる案内人HPで確認してください。
\(\color{red}{\fbox{おたる案内人マイスター}}\)
【筆記試験】
年\(\,1\,\)回実施 \(\,3\,\)月
【ブラッシュアップ講座】
講座の日程は、おたる案内人HPで確認してください。
試験会場
\(\color{magenta}{\fbox{おたる案内人2級}}\)
【筆記試験】
小樽商科大学
\(\color{orange}{\fbox{おたる案内人1級}}\)
【筆記試験】【\(\,1\,\)級用講座】
小樽商科大学
\(\color{red}{\fbox{おたる案内人マイスター}}\)
【筆記試験】
小樽商科大学
【ブラッシュアップ講座】
小樽市民センター会議室
受験料・受講料
\(\color{magenta}{\fbox{おたる案内人2級}}\)
【筆記試験】\(\,3,090\,\)円
\(\color{orange}{\fbox{おたる案内人1級}}\)
【筆記試験】\(\,3,090\,\)円
【\(\,1\,\)級用講座】\(\,15,430\,\)円(税込)
高校生以下は受講料\(\,7,930\,\)円(税込)
※税率改正により受験料・受講料が変わる場合もあります。
\(\color{red}{\fbox{おたる案内人マイスター}}\)
【筆記試験】\(\,3,090\,\)円
【ブラッシュアップ講座】\(\,12,340\,\)円(税込)
過去数年の合格率
\(\color{magenta}{\fbox{おたる案内人2級}}\)
【平成\(\,30\,\)年 第\(\,15\,\)回】合格率:\(\,57.7\,\)%
【平成\(\,29\,\)年 第\(\,14\,\)回】合格率:\(\,60.6\,\)%
【平成\(\,28\,\)年 第\(\,13\,\)回】合格率:\(\,73.9\,\)%
\(\color{orange}{\fbox{おたる案内人1級}}\)
【平成\(\,30\,\)年 第\(\,15\,\)回】合格率:\(\,66.6\,\)%
【平成\(\,29\,\)年 第\(\,14\,\)回】合格率:\(\,66.7\,\)%
【平成\(\,28\,\)年 第\(\,13\,\)回】合格率:\(\,69.2\,\)%
\(\color{red}{\fbox{おたる案内人マイスター}}\)
【平成\(\,30\,\)年 第\(\,10\,\)回】合格率:\(\,66.7\,\)%
【平成\(\,29\,\)年 第\(\,9\,\)回】合格率:\(\,75\,\)%
【平成\(\,28\,\)年 第\(\,8\,\)回】合格率:\(\,25\,\)%
主催・試験実施団体
名称:小樽観光大学校 事務局
住所:北海道小樽市港町4番3号
⇒ 観光英語検定試験の試験内容やテキストと過去問および難易度や合格率
外国人とのコミュニケーションを観光の分野を通して運用能力を計る観光英語検定試験に挑戦してみましょう。
⇒ ご当地検定一覧 全国各地の歴史や文化を知り故郷や住む街の魅力を再発見!
全国のご当地検定一覧です。