労働衛生コンサルタントの試験内容や受験資格と気になる合格率や難易度についてお伝えします。

労働衛生コンサルタントとは、事業場の衛生についての診断やこれに基づく指導を行い、労働者衛生の水準の向上を図るための資格です。
衛生指導だけでなく、心の問題の解決まで関わる業務の範囲は広く重要性が高まっています。

資格または検定試験名(正式名称)

労働衛生コンサルタント(国家資格 名称独占

労働衛生コンサルタントとは

労働者の衛生水準の向上を図るために、職場の衛生状況の診断および指導を行う労働衛生に関する専門家です。

昨今は、粉じんや有毒物質などの事業場の衛生についての診断やこれに基づく指導だけでなく、ストレスや過労によってあらわれる心の問題、またOA化による新しい職業病も増えていることから、労働衛生コンサルタントの重要性は高まっています。

主な業務は、労働安全衛生法に関わる労働衛生管理体制・作業環境管理・作業管理・健康管理・健康保持増進等の診断や改善、指導ですが、医師や産業医ではありませんので、不調者に対する医療面での個別の判断はできません。

事前に、労働衛生コンサルタントは医師や産業医の役割と混同されないように明確にしておきましょう。

受験資格

\(\,1.\,\) 大学で理科系統の正規の課程を修めて卒業し、その後、衛生の実務経験を5年以上有する人
\(\,2.\,\) 短大または高専で理科系統の正規の課程を修めて卒業し、その後、衛生の実務経験を7年以上有する人
\(\,3.\,\) 高校等で理科系統の正規の学科を修めて卒業し、その後、衛生の実務経験を10年以上有する人
\(\,4.\,\) 医師・歯科医師の国家試験合格者、薬剤師・保健師として10年以上の経験者、技術士・一級建築士試験合格者 他

※労働衛生コンサルタントの受験資格は多岐にわたるので、安全衛生技術試験協会HPで確認してください。

試験内容

試験は区分(保健衛生・労働衛生工学)ごとに、筆記試験と口述試験が行われます。
各区分のいずれか一つを選びます。

【筆記試験】
試験科目(試験時間)出題形式:
■労働衛生一般(\(\,120\,\)分)択一式
■労働衛生関係法令(\(\,60\,\)分)択一式
■専門科目(\(\,120\,\)分)記述式
区分(健康管理・労働衛生工学)のうちいずれか\(\,1\,\)科目を選択
合格基準:総点数のおおむね\(\,60\,\)%以上
※ただし、各科目ごとで満点の\(\,40\,\)%未満がある場合は不合格

【口述試験】
筆記試験の合格者と筆記試験全部の免除者に対して行われます。
■労働衛生一般
■専門科目
区分(健康管理・労働衛生工学)のうちいずれか\(\,1\,\)科目を選択
合格基準:\(\,4\,\)段階評価の上位\(\,2\,\)ランクを合格

試験の申込期間

試験の受験申請書は安全衛生技術試験協会本部や各地区の安全衛生技術センター、関係機関で無料配布されます。
郵送希望も可(安全衛生技術試験協会本部や各地区の安全衛生技術センターに確認してください)

【筆記試験】\(\, 7\,\)月上旬~\(\,8\,\)月上旬
【口述試験】\(\,11\,\)月上旬~中旬

※申込日時は安全衛生技術試験協会HPまたは下記の協会本部や各センターで確認してください。

■公益財団法人 安全衛生技術試験協会
〒101-0065 東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館9階        
TEL:03-5275-1088
■北海道安全衛生技術センター
〒061-1407 北海道恵庭市黄金北3-13
TEL:0123-34-1171                   
■東北安全衛生技術センター
〒989-2427 宮城県岩沼市里の杜1-1-15
TEL:0223-23-3181                    
■関東安全衛生技術センター
〒290-0011 千葉県市原市能満2089
TEL:0436-75-1141                    
■中部安全衛生技術センター
〒477-0032 愛知県東海市加木屋町丑寅海戸51-5
TEL:0562-33-1161                    
■近畿安全衛生技術センター
〒675-0007 兵庫県加古川市神野町西之山字迎野
TEL:079-438-8481                    
■中国四国安全衛生技術センター
〒721-0955 広島県福山市新涯町2-29-36
TEL:084-954-4661                    
■九州安全衛生技術センター
〒839-0809 福岡県久留米市東合川5-9-3
TEL:0942-43-3381                    

試験頻度および日時や時期

【筆記試験】年\(\,1\,\)回実施  \(\,10\,\)月
【口述試験】年\(\,1\,\)回実施  \(\,1\,\)月~\(\,2\,\)月(あらかじめ指定された日時)

試験会場

【筆記試験】
全国\(\,7\,\)カ所
恵庭市・岩沼市・東京都内・東海市・加古川市・福山市・久留米市

【口述試験】
全国\(\,2\,\)カ所
東京・大阪

※試験会場は安全衛生技術試験協会HPで確認してください。

受験料

\(\,24,700\,\)円

合格率および難易度

●平成29年度
【筆記試験】
受験者数:\(\,325\,\)人
合格者数:\(\,114\,\)人
合格率:\(\,35.1\,\)%

【口述試験】
受験者数:\(\,386\,\)人
合格者数:\(\,192\,\)人
合格率:\(\,49.7\,\)%

口述試験の合格をもって最終合格となります。
【最終合格率】\(\,31.9\,\)%
■最終合格率とは
口述試験合格者数÷(筆記試験受験者数+筆記試験全部免除者のうち、実際に口述試験を受験した者の数)× \(\,100\,\)%

最終合格率は\(\,30\,\)%前後と低く、難易度のやや高い試験と言えます。

主催・試験実施団体

名称:公益財団法人 安全衛生技術試験協会
住所:東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館9階 

 ⇒ 安全管理・工業技術・危険物取扱に関する資格一覧 業務独占や必置が多い分野

他の安全管理に関する資格もチェックしてみましょう。