証券アナリスト(CMA)とは、経済・社会動向、企業収益、財務状況などのデータを収集・分析・投資助言できる資格です。
ここでは、証券アナリスト(CMA)試験に必須の講座日程と試験内容や一次レベル・二次レベルの試験日や問題範囲、気になる合格率と難易度についてお伝えします。
金融業界に就職したい人やさらにスキルアップをしたい人におすすめの資格です。

資格または検定試験名(正式名称と通称)

証券アナリスト:(通称)CMA(民間資格

受講・受験資格

【一次レベル】
誰でも受講できます。

※ただし、証券アナリスト(CMA®)一次レベルを受験するには、講座の受講が必須です。

初回試験は、受講年度の翌年です。
\(\,1\,\)回の講座受講で、受講開始年度の翌年以降\(\,3\,\)年間で実施される試験(計\(\,6\,\)回)を受けられます。

【二次レベル】
一次レベルの\(\,3\,\)年間で実施される試験(計\(\,6\,\)回)の中で、\(\,3\,\)科目合格を達成後、第二次レベル講座に進むことができます。

※ただし、証券アナリスト(CMA®)二次レベルを受験するには、講座の受講が必須です。

初回試験は、受講年度の翌年です。
\(\,1\,\)回の受講で開講年度の翌年以降\(\,3\,\)年間で実施される試験(計\(\,3\,\)回)を受けられます。

\(\,3\,\)回の受験機会の中で合格し、\(\,3\,\)年間の実務経験があれば、証券アナリストCMAの入会を申請できます。

≪注意ポイント≫
\(\,3\,\)回目の最終試験で不合格(未受験を含む)の場合、直ちに再受講しないと、二次レベル講座の受講資格を失い一次レベル講座からやり直しとなります。
二次レベル講座を再受講して勉強を続ければ、受験資格は継続されます。

講習・試験内容

【一次レベル(受講+受験)】
●講座
3科目一括の受講となります。

【3科目受講内容】
■証券分析とポートフォリオ・マネジメント
1.計量分析と統計学
2.ファンダメンタル分析
3.個別資産の分析・評価
4.ポートフォリオ・マネジメント
■財務分析
1.会計学
2.財務諸表分析
■経済
1.マクロ経済学
2.ミクロ経済学

●受験
試験は同じ日に科目別に実施されます。

試験科目(試験時間):
■証券分析とポートフォリオ・マネジメント(\(\,180\,\)分)
■財務分析(\(\,90\,\)分)
■経済(\(\,90\,\)分)
出題範囲:試験は原則としてテキストから出題
出題形式:計算問題・穴埋め問題を含む選択肢問題(マークシート方式)
配点:解答に要する時間の目安 \(\,1\,\)分=\(\,1\,\)点(配点合計は試験時間と一致)

【二次レベル(受講+受験)】
●講座
4科目一括の受講となります。

【4科目受講内容】
(1)証券分析とポートフォリオ・マネジメント
1.計量分析と統計学
2.ファンダメンタル分析
3.個別資産の分析・評価
4.ポートフォリオ・マネジメント
(2)コーポレートファイナンスと企業分析
1.財務会計
2.財務諸表分析
3.コーポレート・ファイナンス
4.コーポレート・ガバナンス
(3)市場と経済の分析
1.マクロ経済学(国際経済学を含む)
2.ミクロ経済学
3.経済・金融の諸問題
(4)職業倫理・行為基準

●受験
合格には午前と午後の両方の受験が必要です。

試験科目:
(1)証券分析とポートフォリオ・マネジメント
(2)コーポレート・ファイナンスと企業分析
(3)市場と経済の分析
(4)職業倫理・行為基準
出題範囲:証券分析業務に必要な高度の知識と実務への応用力および職業倫理の習得が問われます。(テキストの内容が必ずしもそのまま引用されるわけではない。)
配点:
\(\,(1)(2)(3)\,\)\(\,3\,\)科目総合で\(\,360\,\)点
\(\,(4)\,\) \(\,60\,\)点
※\(\,4\,\)科目の総合得点が合格最低点以上であっても、(4)の「職業倫理・行為基準」の得点が一定水準に達しない場合は不合格となります。
試験時間:\(\,420\,\)分
午前 \(\,3\,\)科目総合\(\,150\,\)分+職業倫理・行為基準\(\,60\,\)分(合計\(\,210\,\)分)
午後 \(\,3\,\)科目総合(合計\(\,210\,\)分)
出題形式:計算問題・記述式の応用問題(正解は\(\,1\,\)つとは限らず、採点に際して解答に至る論旨展開が重視)

試験頻度および日時や時期

【一次レベル】
年\(\,2\,\)回実施  春(\(\,4\,\)月)・秋(\(\,9\,\)月または\(\,10\,\)月)

【二次レベル】
年\(\,1\,\)回実施  \(\,6\,\)月

試験会場

【一次レベル】【二次レベル】
●国内(\(\,9\,\)会場):札幌・仙台・東京・金沢・名古屋・大阪・広島・松山・福岡
●海外(\(\,3\,\)会場):ニューヨーク・ロンドン・香港

受講料

通信教育講座です。
講座テキストを中心に、自習方式で学習します。

【一次レベル】
開講期間:\(\,6\,\)月\(\,1\,\)日~翌年\(\,1\,\)月\(\,31\,\)日(開講期間中はいつでも受講をスタートOK)
・一般受講者 \(\,55,500\,\)円(2019年10月以降 \(\,56,500\,\)円)
・会員受講者 \(\,49,400\,\)円(2019年10月以降 \(\,50,300\,\)円)

【二次レベル】
開講期間:\(\,8\,\)月\(\,1\,\)日~翌年\(\,3\,\)月\(\,31\,\)日(開講期間中はいつでも受講をスタートOK)
\(\,52,500\,\)円(2019年10月以降 \(\,53,500\,\)円)

受験料

【一次レベル】
●証券分析とポートフォリオ・マネジメント \(\,6,200\,\)円(2019年10月以降 \(\,6,300\,\)円)
●財務分析  \(\,3,100\,\)円(2019年10月以降 \(\,3,200\,\)円)
●経済  \(\,3,100\,\)円(2019年10月以降 \(\,3,200\,\)円)

【二次レベル】
\(\,8,200\,\)円(2019年10月以降 \(\,8,400\,\)円)

過去数年の平均合格率および難易度

【一次レベル】
≪証券分析とポートフォリオ・マネジメント≫
●2019年
  受験者数:\(\,2,233\,\)人  合格者数:\(\,1,065\,\)人  合格率:\(\,47.7\,\)%

●2018年
  受験者数:\(\,1,463\,\)人  合格者数:\(\,748\,\)人  合格率:\(\,51.1\,\)%
  受験者数:\(\,2,173\,\)人  合格者数:\(\,1,157\,\)人  合格率:\(\,53.2\,\)%

●2017年
  受験者数:\(\,1,755\,\)人  合格者数:\(\,842\,\)人  合格率:\(\,48.0\,\)%
  受験者数:\(\,2,025\,\)人  合格者数:\(\,976\,\)人  合格率:\(\,48.2\,\)%

≪財務分析≫
●2019年
  受験者数:\(\,3,099\,\)人  合格者数:\(\,1,459\,\)人  合格率:\(\,47.1\,\)%

●2018年
  受験者数:\(\,1,369\,\)人  合格者数:\(\,673\,\)人  合格率:\(\,49.2\,\)%
  受験者数:\(\,2,829\,\)名  合格者数:\(\,1,392\,\)人  合格率:\(\,49.2\,\)%

●2017年
  受験者数:\(\,1,638\,\)人  合格者数:\(\,852\,\)人  合格率:\(\,52.0\,\)%
  受験者数:\(\,2,695\,\)人  合格者数:\(\,1,323\,\)人  合格率:\(\,49.1\,\)%

≪経済≫
●2019年
  受験者数:\(\,2,937\,\)人  合格者数:\(\,1,385\,\)人  合格率:\(\,47.2\,\)%

●2018年
  受験者数:\(\,1,158\,\)人  合格者数:\(\,622\,\)人  合格率:\(\,53.7\,\)%
  受験者数:\(\,2,696\,\)人  合格者数:\(\,1,402\,\)人  合格率:\(\,52.0\,\)%

●2017年
  受験者数:\(\,1,619\,\)人  合格者数:\(\,892\,\)人  合格率:\(\,55.1\,\)%
  受験者数:\(\,2,659\,\)人  合格者数:\(\,1,260\,\)人  合格率:\(\,47.4\,\)%

【二次レベル】
●2018年
受験者数:\(\,2,520\,\)人  合格者数:\(\,1,241\,\)人  合格率:\(\,49.2\,\)%

●2017年
受験者数:\(\,2,414\,\)人  合格者数:\(\,1,147\,\)人  合格率:\(\,47.5\,\)%

●2016年
受験者数:\(\,2,410\,\)人  合格者数:\(\,1,159\,\)人  合格率:\(\,48.1\,\)%

一次レベル、二次レベル共に平均合格率は50%前後です。
難易度はやや高いと言えます。。

主催・試験実施団体

名称:公益社団法人 日本証券アナリスト協会
住所:東京都中央区日本橋兜町2-1 東京証券取引所ビル5階

 ⇒ 財務・金融に関する資格一覧 キャリアアップを目指しスキルを活用!

他の財務、金融に関する資格もチェックしてみましょう。